fc2ブログ

 

こちらのブログは終了となりました。イベント情報のみ記載しております。ご愛顧いただきありがとうございました。 イベントなどで作品をお買い上げいただいたお客様のアフターフォローはメールフォーム(右横)をご利用いただきますようお願い致します。

ブログはコチラへ引越し致しました
 

 

 
 以前、レジンでエッフェル塔を作って・・そのまま放置・・・
と言うのも、前回作った型と言うのが、チョコレートの型で作ったのですが、型の段階で左右対称ではなかったので、普通に貼り合わせても、立体にはならないことが判明。
どんなに頑張ってもズレるのです・・
そんなこんなで、頭の中からすっかり忘れられた存在になっていたのですが・・
お客様から、作成のご依頼があり、そう言えば・・・と思い出しました^^;
でも、前回のこともあって、あの型は使うことは不可能・・・
新しくエッフェル塔の型を取り直して、ようやく作成することに!

 で、出来上がったのが・・・コチラ↓↓↓

0560.jpg

 貼り合わせなしなので、ちゃんと出来上がりました^^
中には薔薇と淡水パール。
大きさは、高さ75mm・底面35mmになります。

0561.jpg

 ちょっといい感じのオブジェになりました^^

 
スポンサーサイト



テーマ * 透明樹脂・レジン ジャンル * 趣味・実用

 

 

 

 
今まで、ニットのロングカーデの襟元には、雪の結晶のブローチをつけていたのですが、そろそろ雪の結晶も外さなきゃ。。。と、先日作ったミニダイヤの時空のパーツを使って、ブローチにしてみました。

0558.jpg

 零れおちたブリオレットの水晶は結構長めにしました。
これからはストールを使うことも多くなるし、実は普段はあまりネックレスはしないので^^;

0559.jpg

 長いかな?くらいの長さに揃えてみました。

 本当はレース等がない、もっとシンプルな形にしたいのですが・・・
ピンブローチくらいがりそうです^^;



 このミニダイヤの型、次回オークション出品がラストになります。
また、出品いたしましたら、告知させていただきますm(_ _"m)ペコリ

 
テーマ * 透明樹脂・レジン ジャンル * 趣味・実用

 

 

 

 
 ここまでのミニサイズは直接英国から購入したもの。
最近、検索ワードで「ダイヤ型」がとても多いのですが、皆様お探しなのでしょうか・・


 今日のダイヤ型は国内で購入したもの。
無印より小さなサイズ。

0555.jpg

 届いたばかりなので、様子を見る為に、1回流せばいいような簡単なものにしてみましたが・・・
外してみるとしっかりとフロスト状・・・
カットが細かいので、研磨は諦めて、ラッカーを使うことに。

 この時期、ラッカーは普通に吹き付けても綺麗に乗りません・・・・
ミニカーのカスタムやってた頃に嫌と言うほど思い知らされました。
なので、一手間かかりますが仕方ない・・・ しゅ~~って何度か吹いています。

0556.jpg

 この不揃いの淡水パールが好き。
こっそり蝶々もいます。浮かないように使ったアルミの薔薇がはっきり浮いた存在になってますがーー;
試しなので、次回からはデザインは変更です。
でも・・・

0557.jpg

 右が英国からのもの、左が国内購入分。
大きさは少し国内購入分の方が大きいのですが、ヘキサゴンタイプの方が好みです^^;
でも、中身を全く同じようにしても見え方は異なるはずだから、試してみようかな。


 そんな英国からのミニダイヤ型、只今ヤフオク出品中です→コチラ
明日、終了です。


 
テーマ * 透明樹脂・レジン ジャンル * 趣味・実用

 

 

 

 
 そしてさらに小さなダイヤ型も、時空空間を作りました!

0551.jpg

 小さくても、それなりの空間。

0552.jpg

 パビリオン部分が長いから・・・色々入れられるけど、どう入れるか、どう見せるか、が難しいかな・・・

0553.jpg

 これは小さいからヒートンじゃ目立っちゃう・・・って思って、小さな小さなベイルを貼り付けて、ベイル部分にはスワロを貼り付けて、目立たないようにしています。

0554.jpg

 丸カン、しっかり留まってないーー;
小さいから悩んだけど、何とか形には、出来ました^^


 ダイヤ型、出品中です。→コチラ 
テーマ * 透明樹脂・レジン ジャンル * 趣味・実用

 

 

 

 
 先日から「教会」をちょこちょこっとリクエストいただいています。
大変有り難くて、嬉しくて。。

 で、先日のオーダーの際に、新しく作って型から外したものを、一緒に容器に入れたまま、少し高温になるところに放置してしまい・・・
その温度のせいで歪んだんだろうと思っていました。
立たせても、少しグラグラ。。。
 そして、作り直そうと思って、新しく樹脂を流して・・第一工程でよく見ると歪んでる・・・
裏面を見ると、やっぱり歪んでる。

 教会型はシリコン製ではないので、外すときも結構力が必要ですし、やっぱり劣化なのですね。

 で・・
型を新調すべく以前購入したお店を見ても在庫なし。
ん~ 時期的にも厳しいのかな^^; とあちらこちらと探しましたが、なかなか見つからず^^;
色々検索をかけて、お店に残ってた3個とも、無事購入。。。

20110222.jpg

 前のはオレンジでしたが今回はピンクでした。
これで当面は大丈夫かな^^;



 
テーマ * 透明樹脂・レジン ジャンル * 趣味・実用

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2011 *Artisan*, all rights reserved.

名前:
メール:
件名:
本文:

ここへ掲載している作品は、一生懸命考えて作り出した、言わば自分の子供のような大切なものです。写真を含め、デザイン等の著作権は私にあります。模倣/画像の無断転載等はご遠慮下さい。

◆2012.08.19 Sun.◆
 (10:00~16:00)
 
【マパビーズフェスタ】
兵庫県姫路市 飾磨市民センター 大ホール


◆2012.08.02 Thu.◆
 (11:00~15:00)
 
【slow life market】
大阪府岸和田市 浪切ホール


◆2012.07.06 Fri.◆
 (10:00~14:00)
 
 【ざっかいち】
大阪府河内長野市 "cherry-farm”


◆2012.06.28 Tue.◆
 (11:00~15:00)
 
【slow life market】
大阪府堺市 "堺市産業振興センター1F”


◆2012.06.14 Thu.◆
 (10:00~13:00)
 
【wakuwaku手作りマーケット】
大阪府富田林市 "すばるホール3F”


◆2012.05.22 Tue.◆
 (10:00~14:00)
 
 【ざっかいち】
大阪府河内長野市 "cherry-farm”


◆2012.05.12 Sat.◆
 (10:00~16:00)
 
 【じないまち古書散歩】
大阪府富田林市 "寺内町”


◆2012.04.14 Sat.~15.sun◆
 (10:00~16:00)
 
 【石おもしろ会】
大阪府大阪市 "難波神社”


◆2012.02.05 Sun.◆
 (10:00~15:00)
 
 【クローバー手作り市】
大阪府羽曳野市 "LICはびきの” *「ちゃっきーさん」のブースで出店


◆2011.12.03 Sat.◆
 (11:00~15:30)
 
 【ともしび市】
大阪府富田林市寺内町内”紅梅蔵”


◆2011.11.03 Thu.◆
 (11:00~15:30)
 
 【ともしび市】
大阪府富田林市寺内町内”紅梅蔵”


◆2011.07.31 Sun.◆
 (10:00~15:00)
 
 【第9回クローバー手作り市】
大阪府富田林市 "レインボーホール”


◆2011.06.03 Fri.◆
 (11:00~15:30)
 
 【ともしび市】
大阪府富田林市寺内町内”紅梅蔵”


◆2010.12.01 Wed.◆
 (10:30~16:30)
 
1day-shop
 【おうちshop @ripre(あっとりぷれ)】

大阪府豊中市東寺内町


◆ 2010.11.23 Tue.◆
 (11:00~17:00) 

【せんちゅうパル南広場 ハンドメイドブース】
大阪府豊中市新千里東町1-3



*tomo

Author:*tomo

2010年8月3日、アメブロより引っ越して参りました。 8月3日以前の日記の画像並びにリンクは旧ブログをそのまま移行した為、一部で表示されなかったり、文章の改行がおかしくなっております。 旧ブログと併せてご覧いただければと思います
旧:http://ameblo.jp/minimania32/

未分類 (2)
*布小物* (3)
*天然石* (129)
*樹脂アクセサリー* (181)
お洋服 (2)
ブログ (84)
つぶやき(Twitter) (9)

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR