fc2ブログ

 

こちらのブログは終了となりました。イベント情報のみ記載しております。ご愛顧いただきありがとうございました。 イベントなどで作品をお買い上げいただいたお客様のアフターフォローはメールフォーム(右横)をご利用いただきますようお願い致します。

ブログはコチラへ引越し致しました
 

 

 
 今年も沢山の人、モノの出会い、本当に感謝しています。
たくさん、たくさん、ありがとうを伝えたいです^^
お世話になりました。 来年も変わらず、宜しくお願い致しますm(_ _"m)ペコリ

 さて、作品製作もこれでおしまいです。
恒例の?! 同窓会のお土産。今回はコサージュピンを使いました~

0914.jpg

 とってもとってもありがちな「銀河鉄道」です。
マニキュア塗り塗りではなく、ジェルネイルでグラデーション付けています。

0915.jpg

 これでブルー4色使いですが、マニキュアのようにサラサラではないので、結構面白いです。
ただ、この手の土台は下にパーツがあるので、まっすぐに樹脂を流すのが難しいですね^^;
今回はUVレジン使用しましたが、これもメーカーによって良し悪しがはっきりしてる・・・
同じような容器に入っていても、仕上がりや黄変が違うのですよね、二液混合樹脂と同じで。
またその辺りも、余裕が出来たら書ければいいなぁと思っています。


 年末になって急に気温が下がっています。
節電の世の中ですが、どうぞお風邪など気をつけて。。。ご自愛下さいませ。
また来年、お会いしましょう♪ よいお年をお迎え下さいませm(_ _"m)ペコリ



 
スポンサーサイト



テーマ * 透明樹脂・レジン ジャンル * 趣味・実用

 

 

 

 
 沢山の到着のご報告、ブログでのご紹介、本当にありがとうございました(*^^*)
無事に皆様へお届けできたようで。。。本当に良かったです。
もし、まだなんです・・と仰る方がいらっしゃいましたら、お知らせ下さいね。
 こういうご報告をいただくと、本当に嬉しいです。
送料や材料費に・・って、確かにかかりますが・・きっとそれ以上に私に楽しい気持ちやワクワクする気持ちが出来て、こうしたお声をいただけることが何より嬉しいのです(*^^*)
逆に・・鼻歌♪まじりで石をクルクルとねじりながらの楽しい時間が持てたことに、本当に感謝していますm(_ _"m)ペコリ
到着早々に凄いエピソードを聞かせていただいて、そういうこともあるんだ。。。と思った反面、その方が無事で良かったこと、皆様にも何かの力が宿って欲しいと言う思いとでいっぱいです^^

"My First Love" 私の初恋。
これは大好きなミュージシャンの歌からとりました。
子供の頃、新聞の広告にあった宝石店のチラシが宝物でした。
近くの裏山へ鉱石を取りに洞窟に潜って上に上がれなかった思い出。
今でもそんなことを追いかけてるんだなぁ、って思いながら作ったプチペンダント。
きっと、あの頃の私なら500円握りしめて買ってるんだろうな、って。





 さて、クリスマスでした(苦笑)
大切なお友達へ、以前からずっと言われてた(?)ペンダントを送りました!

0912.jpg

追憶の泉」の改良版です。

「これは絶対ペンダントがいいよぉ!」と言われていたのですが、重いんですよ^^;
私もペンダントがいいと思うのですが、これをぶら下げるのはな・・・と思ってたんです^^;
でもまぁ、、リクエストだし、ペンダントで送ってダメならきっと自分で変えるだろうと思って、シンプルに紐仕様で送りました。

0913.jpg

 今回明るめなのは、マニキュアではなくジェルネイルを使い、UVレジンで仕上げてみました。
これは結構面白いので、色を集めてみようかなぁと思いました!
私はネイルは出来ないので、ここで楽しむしかない^^;
ん~ 確かにこれはペンダントがいい。。。 自分用のも欲しくなってきた。。。。^^;

 この時計の針パーツ、新しく入荷してきたんです♪
また、来年、ショップに並びますのでお楽しみにしててくださいね~(*^^*)

 さて、今年のモノづくり。
後は去年同様同窓会のお土産作りが残っています^^;
これももうジェルネイルでやっちゃおうかと思っています。

 来年は、もっとイベントに出たいなぁ。。
ハンドメイドもだけど、石のイベントとか出てみたい☆
探そう、探そう♪ 

 

 

 

 
0910.jpg

0911.jpg

 昨日、ご応募いただいた皆様の元へ、発送を完了しました。
今、コメントバックを行おうと思ったのですが、鍵コメさんもいらっしゃったりするので、プレ企画に関するコメントバックは、作品と一緒に送らせていただきましたお手紙とさせていただきます。

 と、言っても大した気の利いたことも書けませんでしたので、お作りさせていただいた石の意味を少し書かせていただきました。

 小さい石ですが、厳選して選んだつもりです。
受け取ってくださった方へ、少しでも効果が現れたり、心のどこかが軽くなったり、可愛いって思ってもらえれば、それだけで私は嬉しいです。

 色んな私の思い、色んな皆様の思いの詰まった「My First Love」
また、こんな機会が来るといいなぁって、思います^^
本当にありがとうございました^^ 

 

 

 

 
 沢山ご応募いただいたMy First Love.
応募いただいた数だけ、思いがあるのですよね。

0910.jpg

 ヒトツ ヒトツ お作りさせていただきました^^

0911.jpg

 もう少し、お待ちくださいね^^



 *コメントバック、もう少しお待ちください。。。





 

 

 

 

 
 プレ企画への沢山のご応募、本当にありがとうございました。
この記事にて、締め切らせていただきます。

 沢山の方々の、それぞれの石への思いが伝わってきて、何だかとても嬉しくなりました^^
10名と決めてはいましたが、せっかくの機会ですので、お申し出いただきました全ての方へお送りしたいと思います。

 尽きましては、宛名書きのみ省略させていただきたいと思いますので、お手数をおかけして申し訳ありませんが、
下記URLに「My First Love」の作品がございますので、こちらを1つカートに入れていただき、購入お手続きをお願いしてもよろしいでしょうか?

   http://pc-cent-feuille.com/?pid=35388270

携帯電話の方はこちら です。

勿論、格好だけですので、お金の請求をすることは一切ございませんのでご安心下さいませ。
その際、備考欄に必ずこちらでお書きいただいたハンドルネームの記載をお願い致します。

 お作りさせていただくに際して、複数の石をお書き頂きました方へは、こちらでお書きいただいた中から石を選ばせていただきます。ご了承下さいませ。

 ご応募、本当にありがとうございました。
また、鍵コメでいただいた方もいらっしゃいますので、コメントへのお返事はこちらではせずに、作品と一緒にお手紙を入れさせていただきますね^^

 今後共、Artisanを宜しくお願い致します。




              from - *tomo



 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2011 *Artisan*, all rights reserved.

名前:
メール:
件名:
本文:

ここへ掲載している作品は、一生懸命考えて作り出した、言わば自分の子供のような大切なものです。写真を含め、デザイン等の著作権は私にあります。模倣/画像の無断転載等はご遠慮下さい。

◆2012.08.19 Sun.◆
 (10:00~16:00)
 
【マパビーズフェスタ】
兵庫県姫路市 飾磨市民センター 大ホール


◆2012.08.02 Thu.◆
 (11:00~15:00)
 
【slow life market】
大阪府岸和田市 浪切ホール


◆2012.07.06 Fri.◆
 (10:00~14:00)
 
 【ざっかいち】
大阪府河内長野市 "cherry-farm”


◆2012.06.28 Tue.◆
 (11:00~15:00)
 
【slow life market】
大阪府堺市 "堺市産業振興センター1F”


◆2012.06.14 Thu.◆
 (10:00~13:00)
 
【wakuwaku手作りマーケット】
大阪府富田林市 "すばるホール3F”


◆2012.05.22 Tue.◆
 (10:00~14:00)
 
 【ざっかいち】
大阪府河内長野市 "cherry-farm”


◆2012.05.12 Sat.◆
 (10:00~16:00)
 
 【じないまち古書散歩】
大阪府富田林市 "寺内町”


◆2012.04.14 Sat.~15.sun◆
 (10:00~16:00)
 
 【石おもしろ会】
大阪府大阪市 "難波神社”


◆2012.02.05 Sun.◆
 (10:00~15:00)
 
 【クローバー手作り市】
大阪府羽曳野市 "LICはびきの” *「ちゃっきーさん」のブースで出店


◆2011.12.03 Sat.◆
 (11:00~15:30)
 
 【ともしび市】
大阪府富田林市寺内町内”紅梅蔵”


◆2011.11.03 Thu.◆
 (11:00~15:30)
 
 【ともしび市】
大阪府富田林市寺内町内”紅梅蔵”


◆2011.07.31 Sun.◆
 (10:00~15:00)
 
 【第9回クローバー手作り市】
大阪府富田林市 "レインボーホール”


◆2011.06.03 Fri.◆
 (11:00~15:30)
 
 【ともしび市】
大阪府富田林市寺内町内”紅梅蔵”


◆2010.12.01 Wed.◆
 (10:30~16:30)
 
1day-shop
 【おうちshop @ripre(あっとりぷれ)】

大阪府豊中市東寺内町


◆ 2010.11.23 Tue.◆
 (11:00~17:00) 

【せんちゅうパル南広場 ハンドメイドブース】
大阪府豊中市新千里東町1-3



*tomo

Author:*tomo

2010年8月3日、アメブロより引っ越して参りました。 8月3日以前の日記の画像並びにリンクは旧ブログをそのまま移行した為、一部で表示されなかったり、文章の改行がおかしくなっております。 旧ブログと併せてご覧いただければと思います
旧:http://ameblo.jp/minimania32/

未分類 (2)
*布小物* (3)
*天然石* (129)
*樹脂アクセサリー* (181)
お洋服 (2)
ブログ (84)
つぶやき(Twitter) (9)

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR