コメント欄でのプレッシャーに負けそうです(苦笑
一応新作ですが、、、ごめんなさい期待に応えられませんでしたm(_ _"m)ペコリ
でもねでもね、まだ余所では見たことない、、、、と思うので、頑張ったのデス
小さな金色と銀色の和紙で鶴を折りました!
で、それを閉じ込めてみようじゃないか! と、3.5cm四方の折り紙で鶴を折りましたよ~
樹脂染み込むかな。。。と不安もありましたが、染み込まなかった♪
で、この前の蜂の巣トレーに流してみました。

ちょっと盛り盛りしすぎちゃって。。。ラッカー使ったらーー;
やり直そう・・・ アップに耐えれてない・・orz

背面に牡丹の花を入れてみましたので、ぶら下げるといい具合に見れるかな?

こんな和風テイストも、たまにはいいかな。
日本にはまだまだ素敵なモノが沢山あるんですもの。
暫くハマりそうな予感・・・・
それと、前々からやりたかったものが、ようやく完成の見込み。
いつかお披露目出来るかな。
一応新作ですが、、、ごめんなさい期待に応えられませんでしたm(_ _"m)ペコリ
でもねでもね、まだ余所では見たことない、、、、と思うので、頑張ったのデス
小さな金色と銀色の和紙で鶴を折りました!
で、それを閉じ込めてみようじゃないか! と、3.5cm四方の折り紙で鶴を折りましたよ~
樹脂染み込むかな。。。と不安もありましたが、染み込まなかった♪
で、この前の蜂の巣トレーに流してみました。

ちょっと盛り盛りしすぎちゃって。。。ラッカー使ったらーー;
やり直そう・・・ アップに耐えれてない・・orz

背面に牡丹の花を入れてみましたので、ぶら下げるといい具合に見れるかな?

こんな和風テイストも、たまにはいいかな。
日本にはまだまだ素敵なモノが沢山あるんですもの。
暫くハマりそうな予感・・・・
それと、前々からやりたかったものが、ようやく完成の見込み。
いつかお披露目出来るかな。

- 関連記事
-
- なつやすみのこうさく (2010/09/01)
- 薔薇には薔薇を (2010/08/27)
- 和風もいいかも (2010/08/26)
- シリコンは・・・ (2010/08/24)
- 1層目 (2010/08/23)