うちの2年生の男の子は、とにかく私のすることに興味津津。
「今年の夏休み、工作は何作るの?」と聞くと「おかあさんとおなじのやりたい」って^^;
で、「何を入れるの~」と聞くと、「きょうちゃんのビーズとママのとうきょータワー!」
はい、息子ちゃん、東京タワーじゃなくてエッフェル塔ですから^^;
そういや、もっとちっちゃい頃、近所の電気の赤い鉄塔見ては「とーきょーたわー!」って言ってたなぁ。。。
そんな息子が、計量にも初挑戦。そして、3日かけて3層流し切りました!

プラ板に名前を書いて、縮めてタグにして完成です♪
穴を開けてあげるとヒートンも自分でネジネジしましたよ~
明日学校に持っていく!と嬉しそうにしていました。
(ちなみに娘は牛乳パックを使って上手にケーキを作っていました。親の子ですね^^;)
そして、撮影ブースはペンキ塗りの途中です。
でも、我が家でも一番暗い部屋の中で、こっそり今回の写真を撮ったのですが、補正無しでこの明るさ。
ちゃんと仕上げれば。。かなり使えるはず?!
暑くてなかなか身体が動きませんが^^;
頭の中で出来あがってるものを、形にしてあげたいなぁとは思っています^^

「今年の夏休み、工作は何作るの?」と聞くと「おかあさんとおなじのやりたい」って^^;
で、「何を入れるの~」と聞くと、「きょうちゃんのビーズとママのとうきょータワー!」
はい、息子ちゃん、東京タワーじゃなくてエッフェル塔ですから^^;
そういや、もっとちっちゃい頃、近所の電気の赤い鉄塔見ては「とーきょーたわー!」って言ってたなぁ。。。
そんな息子が、計量にも初挑戦。そして、3日かけて3層流し切りました!

プラ板に名前を書いて、縮めてタグにして完成です♪
穴を開けてあげるとヒートンも自分でネジネジしましたよ~
明日学校に持っていく!と嬉しそうにしていました。
(ちなみに娘は牛乳パックを使って上手にケーキを作っていました。親の子ですね^^;)
そして、撮影ブースはペンキ塗りの途中です。
でも、我が家でも一番暗い部屋の中で、こっそり今回の写真を撮ったのですが、補正無しでこの明るさ。
ちゃんと仕上げれば。。かなり使えるはず?!
暑くてなかなか身体が動きませんが^^;
頭の中で出来あがってるものを、形にしてあげたいなぁとは思っています^^

- 関連記事
-
- 通算2万Hit 御礼企画 (2010/09/09)
- おもちゃ箱 (2010/09/08)
- なつやすみのこうさく (2010/09/01)
- 薔薇には薔薇を (2010/08/27)
- 和風もいいかも (2010/08/26)