最近のお気に入りな石、蛍石。
石を集めるようになって、何だか昔は嫌いだった石ばかりが気になるようになりました。
その石がガーネットだったりフローライトだったりするのですが、歳を取った証拠なのかと思ったり^^;
そんなコレクションの一部~

中医学では紫石英と呼び、鎮静・鎮咳薬として用いられると言うことですが、何でしょう。。。
喘息持ちの私が魅かれたのも納得出来るような気もします。
ずっと探してたブルーの八面体も左後ろの方に^^

立方体や金平糖型、お花型のビーズに八面体結晶♪

瓶の中の八面体は・・いくつあるのか数えたことはないです^^;
ラピュタの飛行石のモデルであることは有名なお話です。
フローライトのバイカラーがとっても好きで。。。
いつか再現したい石の1つです。
石を集めるようになって、何だか昔は嫌いだった石ばかりが気になるようになりました。
その石がガーネットだったりフローライトだったりするのですが、歳を取った証拠なのかと思ったり^^;
そんなコレクションの一部~

中医学では紫石英と呼び、鎮静・鎮咳薬として用いられると言うことですが、何でしょう。。。
喘息持ちの私が魅かれたのも納得出来るような気もします。
ずっと探してたブルーの八面体も左後ろの方に^^

立方体や金平糖型、お花型のビーズに八面体結晶♪

瓶の中の八面体は・・いくつあるのか数えたことはないです^^;
ラピュタの飛行石のモデルであることは有名なお話です。
フローライトのバイカラーがとっても好きで。。。
いつか再現したい石の1つです。

- 関連記事