この前、100円ショップで買い占めてきたティーメジャー。
本来は紅茶の葉を量るスプーンです。
でも、市販のスプーンよりも丈が短くて、掬う部分が広いので、樹脂に使えるんじゃ??とあるだけ全部買ってきました(笑
そして、第1号作品はコチラ

いつもスタッフのバースデーケーキのオーダーをいただいてる整骨院の先生のお一人が、鉱物大好きな同い年の女の先生。
「今度一緒に掘りにいきましょう!」とお誘いをいただくほど^^;
その先生のお誕生日にと、作りました。

クリスタルのミニポイント、フローライトの八面体をメインに、パールとサファイヤとトルマリンを添えています。
このパールは本物なので、実物は綺麗な照りがあります。(奥のミニサイズは淡水パールを使用)
オパールグレインが、どうでもよかったかな^^;
まぁ、これは次回の課題と言うことで・・・
ステンレスのスプーンに穴を開けるのに苦労したけど・・・
結構楽しい♪
カテゴリを樹脂にするか、天然石にするか悩みましたが比率は圧倒的に天然石なので、今回は天然石で。
これから色んなシリーズを作りたいと思っています♪
こちらはこれからもう少し加工するつもりです。
アラフォー世代が飾らず持てる、バッグチャームかな。ペンダントにするにはちょと重いので。。
あー やっぱりオパールグレイン邪魔だぁーー;
本来は紅茶の葉を量るスプーンです。
でも、市販のスプーンよりも丈が短くて、掬う部分が広いので、樹脂に使えるんじゃ??とあるだけ全部買ってきました(笑
そして、第1号作品はコチラ

いつもスタッフのバースデーケーキのオーダーをいただいてる整骨院の先生のお一人が、鉱物大好きな同い年の女の先生。
「今度一緒に掘りにいきましょう!」とお誘いをいただくほど^^;
その先生のお誕生日にと、作りました。

クリスタルのミニポイント、フローライトの八面体をメインに、パールとサファイヤとトルマリンを添えています。
このパールは本物なので、実物は綺麗な照りがあります。(奥のミニサイズは淡水パールを使用)
オパールグレインが、どうでもよかったかな^^;
まぁ、これは次回の課題と言うことで・・・
ステンレスのスプーンに穴を開けるのに苦労したけど・・・
結構楽しい♪
カテゴリを樹脂にするか、天然石にするか悩みましたが比率は圧倒的に天然石なので、今回は天然石で。
これから色んなシリーズを作りたいと思っています♪
こちらはこれからもう少し加工するつもりです。
アラフォー世代が飾らず持てる、バッグチャームかな。ペンダントにするにはちょと重いので。。
あー やっぱりオパールグレイン邪魔だぁーー;

- 関連記事
-
- ティーメジャーの石たち (2010/09/11)
- Cafeオープン? (2010/09/06)
- ティーメジャーを使ったモノ (2010/09/03)
- 蛍石 (2010/09/01)
- お星さまの入った・・・ (2010/08/29)