◆オークション出品中♪◆
先日のブルールチルクォーツ
色が難しく、併せるのに悩みました・・・
で、結局思いとか状況とか環境とかを考慮すると、こういう感じになりました。。。

CDで言うとこの両A面?みたいなーー;

三大ヒーリングストーンであるスギライト10mmにクンツァイト8mmを両サイドに。。。

そして、こっちはメタモルフォーゼス♪
ブルールチルの両脇はホーダンライト入り水晶。。何と言う単価の高さーー;
そして、メインは水晶ではなく、ミルキークォーツを使用。
でも、いまだ納得出来てないブレス・・・恐らく組み替える予定ーー;
そして、もう一つも自分用のバッグチャーム。

完全に自分の好きなものを盛りました^^;

~今回使用した石たち~
・水晶
・イエロージェード(月)
・フローライト(星)
・ラベンダーアメシスト
・チェリークォーツ(人工石)
・キャンディージェード
・ローズクォーツ(蝶)
・クンツァイト
・アクアオーラ
・淡水パール
・ブルーレース(小さな星)
手持ちに結構色々石はあるはずなのに、いざこうして盛ると解かるのが自分の好み。
だから、インパクトに使おうと思うような色形をした石がないのですよね。
ほとんど似たような淡い色が多かったりする。
なので(何がなのでだ?!)今日は自分では買わないような色目の石を追加購入。。。
でも、透明ブルー系の石がないーー; だって高いんだものなぁ・・・
天然石に拘らず、例えばスワロなら、使っても違和感がないだろうか?と思ったり。
後はプラスチックやアクリルビーズではなく、ガラスビーズなら大き目なのや色も気にしないで使えるなぁ。。。
と、思いました(笑)
お友達のブレス作りに、石屋さんに行ってたのですが、彼女には「誕生石に拘らないでいいんだよ~ 直感でこれ!って思う石が一番いいんだよ」と伝えて、作ってもらっておりました。
どうやら誕生石は入れたいけど、好きじゃないと言うことだそうで、まるで私と同じ・・・
人それぞれに願いや願望があるから。。。信じる信じないは別として、意味があるのではないかと。
ブルールチルに呼ばれた私は、そう思います(笑
先日のブルールチルクォーツ
色が難しく、併せるのに悩みました・・・
で、結局思いとか状況とか環境とかを考慮すると、こういう感じになりました。。。

CDで言うとこの両A面?みたいなーー;

三大ヒーリングストーンであるスギライト10mmにクンツァイト8mmを両サイドに。。。

そして、こっちはメタモルフォーゼス♪
ブルールチルの両脇はホーダンライト入り水晶。。何と言う単価の高さーー;
そして、メインは水晶ではなく、ミルキークォーツを使用。
でも、いまだ納得出来てないブレス・・・恐らく組み替える予定ーー;
そして、もう一つも自分用のバッグチャーム。

完全に自分の好きなものを盛りました^^;

~今回使用した石たち~
・水晶
・イエロージェード(月)
・フローライト(星)
・ラベンダーアメシスト
・チェリークォーツ(人工石)
・キャンディージェード
・ローズクォーツ(蝶)
・クンツァイト
・アクアオーラ
・淡水パール
・ブルーレース(小さな星)
手持ちに結構色々石はあるはずなのに、いざこうして盛ると解かるのが自分の好み。
だから、インパクトに使おうと思うような色形をした石がないのですよね。
ほとんど似たような淡い色が多かったりする。
なので(何がなのでだ?!)今日は自分では買わないような色目の石を追加購入。。。
でも、透明ブルー系の石がないーー; だって高いんだものなぁ・・・
天然石に拘らず、例えばスワロなら、使っても違和感がないだろうか?と思ったり。
後はプラスチックやアクリルビーズではなく、ガラスビーズなら大き目なのや色も気にしないで使えるなぁ。。。
と、思いました(笑)
お友達のブレス作りに、石屋さんに行ってたのですが、彼女には「誕生石に拘らないでいいんだよ~ 直感でこれ!って思う石が一番いいんだよ」と伝えて、作ってもらっておりました。
どうやら誕生石は入れたいけど、好きじゃないと言うことだそうで、まるで私と同じ・・・
人それぞれに願いや願望があるから。。。信じる信じないは別として、意味があるのではないかと。
ブルールチルに呼ばれた私は、そう思います(笑

- 関連記事
-
- cafeはお嫌い・・・? (2010/10/01)
- 結局ブレスは・・・ (2010/09/26)
- 自己満足♪ (2010/09/24)
- 今日の戦利品 (2010/09/22)
- 呼ばれた (2010/09/17)