今日は京都で行われている「石ふしぎ大発見 ミネラルショー」に行ってきました!
お目当てはインカローズと、鉱物cafeに使えそうな石・・・ です。
でも、インカは連売りがほとんどなので、断念。
で、急遽探したのがこれ!

ダイヤモンドクォーツです。
何件か取り扱いはあったのですが、まずは1件目で上記の粒小さめのと、黒いインクリュージョン入りを購入。

こちらは1粒5mmくらいの小さな粒

こっちはタール入りのもの

でも、これはブラックライトに当てると、キラキラ光ってました♪
上記2袋はもう値札が貼ってあって。。。交渉してみたものの、定価購入・・・
小さいけど1粒1粒は綺麗です。
そして2件目は量り売り。
別の量り売りのお店の方が安かったんだけど、インクリュージョンが多くて・・・
ここは1粒がとっても綺麗で大き目サイズでした。
盛られた籠から、綺麗なものを選んで、量ってもらったら。。。。
14000円弱と言われました^^; 悩んでると。。。パキスタン人が指を1本立ててくれて交渉成立!(笑

もう。。うっとりするくらい綺麗☆
ニューヨーク、ハーキマーで取れるからハーキマーダイヤモンド。
でも、それ以外の産地だとダイヤモンドクォーツ。
今回のはすべてダイヤモンドクォーツです。
でもでも、とっても綺麗な水晶ですよ~~~~~
これから、cafeに使用する予定です^^

お目当てはインカローズと、鉱物cafeに使えそうな石・・・ です。
でも、インカは連売りがほとんどなので、断念。
で、急遽探したのがこれ!

ダイヤモンドクォーツです。
何件か取り扱いはあったのですが、まずは1件目で上記の粒小さめのと、黒いインクリュージョン入りを購入。

こちらは1粒5mmくらいの小さな粒

こっちはタール入りのもの

でも、これはブラックライトに当てると、キラキラ光ってました♪
上記2袋はもう値札が貼ってあって。。。交渉してみたものの、定価購入・・・
小さいけど1粒1粒は綺麗です。
そして2件目は量り売り。
別の量り売りのお店の方が安かったんだけど、インクリュージョンが多くて・・・
ここは1粒がとっても綺麗で大き目サイズでした。
盛られた籠から、綺麗なものを選んで、量ってもらったら。。。。
14000円弱と言われました^^; 悩んでると。。。パキスタン人が指を1本立ててくれて交渉成立!(笑

もう。。うっとりするくらい綺麗☆
ニューヨーク、ハーキマーで取れるからハーキマーダイヤモンド。
でも、それ以外の産地だとダイヤモンドクォーツ。
今回のはすべてダイヤモンドクォーツです。
でもでも、とっても綺麗な水晶ですよ~~~~~
これから、cafeに使用する予定です^^

- 関連記事
-
- 鉱物cafeの空枠シリーズ (2010/10/21)
- 鉱物cafe オーダー品 (2010/10/19)
- ダイヤモンドクォーツ (2010/10/10)
- 私を呼ぶ石 (2010/10/09)
- 鉱物cafeの秋 -II- (2010/10/07)