既にどこで何の石を購入したのか解らなくなっています。
きっとかぶってるのもあるんだろうなぁ・・・
そんな中、今日届いた地味な石たち(笑

・ラブラドライト
・ヘソナイトガーネット
・アイオライト(六角形)
・パイライトインラピスラズリ(左)
・アズラマラカイト(右奥)
マラカイトとラピスは地球カラー!と思って購入したもの。ヘソナイトはオレンジが好きだからと言う理由で誕生石。ラブラドライトは・・・なんだっけ?
でも、ラブラドライトは見て買わないとダメですねぇ・・・大きいものはわりと好きな黒っぽい色だけど、コンニャクカラーは・・・^^;
黒いのが欲しいのになぁ・・・
昔はこのグレーではなくて、もっと地味な濃いグリーンのようなものが主流だったんですよね。
でももうそのタイプのカラーは売れなくて、このコンニャクカラーのマダガスカル産が主流になってるんですねぇ・・
でもこれも年々産出量が減っててもうすぐ稀少石になってしまうのかしら・・
ムーンストーンと成分が似てて、ごっちゃにしてるお店もあったりするし、ブラックムーンストーンと言う名前でラブラドライトが出てたりするし。
初めて見た時は「なんて地味な石なんでしょう・・・・」と言いつつ、シルバーリングを買ったような。あれどこにいったんだろう・・かれこれ20年くらい前(笑
そして今日は久し振りに石屋さんへ。
鉱物屋さんと言った方がいいのか(笑
今日の戦利品は・・・これ

ヘア入りアメシスト(ビートルレッグ)
このもあ~んとした感じが好き! これもリングにしようかなぁ?
これしか買ってないのにお店で30分くらい喋ったのは内緒(笑)
明日は何の石が届くんだっけかなぁ・・・・(苦笑)
きっとかぶってるのもあるんだろうなぁ・・・
そんな中、今日届いた地味な石たち(笑

・ラブラドライト
・ヘソナイトガーネット
・アイオライト(六角形)
・パイライトインラピスラズリ(左)
・アズラマラカイト(右奥)
マラカイトとラピスは地球カラー!と思って購入したもの。ヘソナイトはオレンジが好きだからと言う理由で誕生石。ラブラドライトは・・・なんだっけ?
でも、ラブラドライトは見て買わないとダメですねぇ・・・大きいものはわりと好きな黒っぽい色だけど、コンニャクカラーは・・・^^;
黒いのが欲しいのになぁ・・・
昔はこのグレーではなくて、もっと地味な濃いグリーンのようなものが主流だったんですよね。
でももうそのタイプのカラーは売れなくて、このコンニャクカラーのマダガスカル産が主流になってるんですねぇ・・
でもこれも年々産出量が減っててもうすぐ稀少石になってしまうのかしら・・
ムーンストーンと成分が似てて、ごっちゃにしてるお店もあったりするし、ブラックムーンストーンと言う名前でラブラドライトが出てたりするし。
初めて見た時は「なんて地味な石なんでしょう・・・・」と言いつつ、シルバーリングを買ったような。あれどこにいったんだろう・・かれこれ20年くらい前(笑
そして今日は久し振りに石屋さんへ。
鉱物屋さんと言った方がいいのか(笑
今日の戦利品は・・・これ

ヘア入りアメシスト(ビートルレッグ)
このもあ~んとした感じが好き! これもリングにしようかなぁ?
これしか買ってないのにお店で30分くらい喋ったのは内緒(笑)
明日は何の石が届くんだっけかなぁ・・・・(苦笑)
- 関連記事
-
- 今日も石 (2010/12/25)
- 今日の石はこれ (2010/12/24)
- 地味・・・な石 (2010/12/23)
- 星の王子様ペンダント (2010/12/10)
- リングのオーダー品 (2010/12/08)