ただいま、シリコン製ダイヤ型プレゼント企画を行っています。
ココからエントリーできます♪
久し振りに青いモノを作りたくなりました。
シンプルなブルー。
新しいダイヤ型を使って、樹脂を流してみました。

最初はブルー一色で流したのですが、何かが違う・・
と言うことで、ハート型のラピスラズリを一粒、沈めてみました。
上から見ると、まるで青い薔薇が開いたようです。

最初は、気泡が・・・と思いましたが、何だか呼吸をしているようで、愛しく思えるようになるのが不思議。

このラピスは磨き上げられたピカピカのラピスではないので、こういう色をしています。
ラピスラズリは年々産出量が少なくなり、いずれ稀少石と呼ばれるようになります。
昔、神戸に専門店があった記憶があるのだけど・・・今もあるのかなぁ。
幸運を招く石として有名ですが、私にとっては尾崎亜美を思い出す石です(笑)
ココからエントリーできます♪
久し振りに青いモノを作りたくなりました。
シンプルなブルー。
新しいダイヤ型を使って、樹脂を流してみました。

最初はブルー一色で流したのですが、何かが違う・・
と言うことで、ハート型のラピスラズリを一粒、沈めてみました。
上から見ると、まるで青い薔薇が開いたようです。

最初は、気泡が・・・と思いましたが、何だか呼吸をしているようで、愛しく思えるようになるのが不思議。

このラピスは磨き上げられたピカピカのラピスではないので、こういう色をしています。
ラピスラズリは年々産出量が少なくなり、いずれ稀少石と呼ばれるようになります。
昔、神戸に専門店があった記憶があるのだけど・・・今もあるのかなぁ。
幸運を招く石として有名ですが、私にとっては尾崎亜美を思い出す石です(笑)
- 関連記事
-
- ミニダイヤの時空 (2011/02/21)
- 課題の残るオーダー品 (2011/02/16)
- *シリコン型プレ企画中* ブルーダイヤモンド (2011/02/10)
- White and Blue (2011/02/07)
- 蝶づくし (2011/02/06)