お友達のさとさんからのご依頼で、結婚記念日の記念になるような鉱物cafeのオーダーをいただきました。
当初、<鉱物cafe>曹達水か、時を経た美酒で、と言うお話だったのですが、せっかくの記念日なので、完全オリジナルではいかがでしょうか?とご提案させていただき、新しくお作りさせていただきました。
さとさんのブログ「さとの日記」のエントリーで、写真を沢山掲載いただきましたので、こちらでは補足的説明を^^

まずは全体図です。メインに使用しようと思った石が緑でしたので、グリーン系でお作り致しました。

グラスは淡いミントゼリーをイメージして、中には古い文字盤や時計パーツ、水晶を入れてあります。
表面には蛍石、ブラジル産水晶、ダイヤモンドクォーツ、ツァボライトを、そして小さな砂時計を添えています。
これから時が経てば、黄変により渋いグリーンに変化していくのも楽しんでいただけるのではないでしょうか・・

お皿の上ですが、お花はサーペンティンと言う石です。
サーペンティンは9月6日の誕生日石なのですが、さとさんご夫婦の結婚記念日を夫婦が誕生した日、と考えてお祝いを兼ねてお花の形の石を散りばめました。
今年12周年だそうで、お花は全部で12個あります。

ゼリーに見立てたグラスのリボンはシルク100%リボンなのですが、これも結婚12周年が「シルク婚」と呼ばれることから、シルクリボンを結んでみました。

浄化作用の高いヒマラヤ水晶のタンブルを敷き詰めれば、お皿の上でご夫婦のブレスなども浄化いただけるようにと、実用性のあるように?お作りさせていただきました^^
一緒に入れてた蛍石も、小さなお皿の方に角砂糖のように乗せていただければ^^
こういうデザート皿もいいですね♪
作ってる自分も楽しめた作品でした。
さとさん、ご主人様、御結婚記念日おめでとうございます! これからも末永く仲のいいご夫婦でいらして下さいね^^
そして、このような大切な記念日にオーダーいただき、本当にありがとうございました!
当初、<鉱物cafe>曹達水か、時を経た美酒で、と言うお話だったのですが、せっかくの記念日なので、完全オリジナルではいかがでしょうか?とご提案させていただき、新しくお作りさせていただきました。
さとさんのブログ「さとの日記」のエントリーで、写真を沢山掲載いただきましたので、こちらでは補足的説明を^^

まずは全体図です。メインに使用しようと思った石が緑でしたので、グリーン系でお作り致しました。

グラスは淡いミントゼリーをイメージして、中には古い文字盤や時計パーツ、水晶を入れてあります。
表面には蛍石、ブラジル産水晶、ダイヤモンドクォーツ、ツァボライトを、そして小さな砂時計を添えています。
これから時が経てば、黄変により渋いグリーンに変化していくのも楽しんでいただけるのではないでしょうか・・

お皿の上ですが、お花はサーペンティンと言う石です。
サーペンティンは9月6日の誕生日石なのですが、さとさんご夫婦の結婚記念日を夫婦が誕生した日、と考えてお祝いを兼ねてお花の形の石を散りばめました。
今年12周年だそうで、お花は全部で12個あります。

ゼリーに見立てたグラスのリボンはシルク100%リボンなのですが、これも結婚12周年が「シルク婚」と呼ばれることから、シルクリボンを結んでみました。

浄化作用の高いヒマラヤ水晶のタンブルを敷き詰めれば、お皿の上でご夫婦のブレスなども浄化いただけるようにと、実用性のあるように?お作りさせていただきました^^
一緒に入れてた蛍石も、小さなお皿の方に角砂糖のように乗せていただければ^^
こういうデザート皿もいいですね♪
作ってる自分も楽しめた作品でした。
さとさん、ご主人様、御結婚記念日おめでとうございます! これからも末永く仲のいいご夫婦でいらして下さいね^^
そして、このような大切な記念日にオーダーいただき、本当にありがとうございました!
- 関連記事
-
- My First Love オーダー受付 (2011/10/04)
- My First Love (2011/09/26)
- <鉱物cafe>ミントゼリー(ご結婚記念日のお祝い) (2011/09/07)
- 蝶々ストラップ (2011/09/04)
- これはないだろう (2011/08/30)