fc2ブログ

 

こちらのブログは終了となりました。イベント情報のみ記載しております。ご愛顧いただきありがとうございました。 イベントなどで作品をお買い上げいただいたお客様のアフターフォローはメールフォーム(右横)をご利用いただきますようお願い致します。

ブログはコチラへ引越し致しました
 

 

 
 お久しぶり、なんですね^^;
型買いました、と記事を上げるも、開封すらせずに樹脂にも触っていない日が続いています。
仕事も今は少しセーブ気味で、何をしてるか、と言うとお勉強をしています。

 学生の頃、本当に勉強がキライで、そのくせ学校が好きで、休みの日にまで学校に行っては、先生たちに「お前らまた来たんか~」と言われ・・それでも先生方は嬉しそうにしていたのを思い出します。
どうして、勉強しなかったんでしょうね^^;
子供たちに、いくら言ってもわからないのと同じで、その時には分からないもんなんだなぁ、と思います。
今ならわかるんですよね、勉強しとけばよかった・・・って。

 社会人になってから、色んな勉強をしましたよ。
洋菓子店に通いながら旅行資格を取ったり(笑)
製菓の資格は結婚して、子供を産んでから試験を受けました(苦笑)
パソコンの勉強も独学で学んで、自分でほとんどの対応をするようになって、メンテの仕事に行ったりもするし。
探究心はあるようです(笑

 そして今。
作品を作ったり、石に触ったりしながら、このままでいいのかなぁ。。という漠然な疑問。
何か、他に活かせることがあるんじゃないか、と。
そんなことを考えながら行き着いたのが、今のお勉強。
資格取れば、作品製作にもかなり応用が利くし、異種のイベントにも出れるようになる。
ちょっと先を見据えたお勉強を、し始めました。
なので、もう少し潜っていると思います^^;

 教材を手にしたものの、、、なかなか勉強が進まないので、ここに書いてやる気を起こそうと、自分に鞭を打っておきます^^;

 また、何か作りたくなったら・・・
お披露目できるように頑張ります。
なかなかコメントも残せていませんが、交流のある方のブログは拝見させていただいています。
皆様の作品を拝見するのも、とっても楽しみにしています。

 今年はインフルエンザが猛威をふるい、おたふくかぜの流行もあるのだとか。
地震が多かったり、雪がとんでもなかったりと、厳しい状況ではありますが、どうか皆様、ご自愛下さいませ^^




関連記事
 

 

 

Comment

 

時期・・・

tomoさんの学生時代は きっと お友達を作ったり形にならない心を満たす時間だったのかもしれませんd(´∀`*)ネッ! 
私は学生時代 学校も家も好きじゃなくて 何をしてよいのか迷いの中にいました。
卒業してから 哲学やら花や音・色と五感的なものに入り込んでいきましたが 今は そこからも距離をおいています。

結果の花はいつさくかは誰にもわからないけれど tomoさんをここから応援しています。

NAME:雪 | 2012.02.09(木) 12:36 | URL | [Edit]

 

ちゃんと勉強します・・・
記事を読ませていただいてそう思いました(笑
*tomoさんの努力が少しでも早く実を結びますように☆
ブログの更新、楽しみに待っていますね(^^*)
風邪にお気をつけて!

NAME:ふぉん | 2012.02.09(木) 19:38 | URL | [Edit]

 

Re: 雪さん

 きっと、学生の頃も毎日を楽しく過ごしていたんだろうけど・・・
早くから自分がなりたい職業を決めていて、その道に進んじゃったから、
何かやり残したことがあるんじゃないかって、よく思ったんですよね。
色んな経験をして、今しか出来ないことが山のようにあることを学んだのかも知れません。
当たり前のように、明日が来ないと知ったからでしょうか。

まだまだ勉強に取り掛かれる環境に、今はなっていなくて、止まっていますが、
花開くように頑張りたいと思っています。
いつもありがとう。

NAME:*tomo | 2012.02.19(日) 02:37 | URL | [Edit]

 

Re: ふぉんさん

 ありがとうございます^^
あは^^; お勉強ね。。。。大変だと思います。
うん、自分の学生の頃もやっぱり大変だったです^^;
後悔しないって、難しいことだけど・・・ でも後悔もしちゃう^^;
頑張って、早くブログにも復帰したいと思っています。
その時はまた、宜しくお願いしますね^^
ふぉんさんも、お身体に気をつけて下さい^^

NAME:*tomo | 2012.02.19(日) 02:41 | URL | [Edit]

 

Secret?


 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 *Artisan*, all rights reserved.

名前:
メール:
件名:
本文:

ここへ掲載している作品は、一生懸命考えて作り出した、言わば自分の子供のような大切なものです。写真を含め、デザイン等の著作権は私にあります。模倣/画像の無断転載等はご遠慮下さい。

◆2012.08.19 Sun.◆
 (10:00~16:00)
 
【マパビーズフェスタ】
兵庫県姫路市 飾磨市民センター 大ホール


◆2012.08.02 Thu.◆
 (11:00~15:00)
 
【slow life market】
大阪府岸和田市 浪切ホール


◆2012.07.06 Fri.◆
 (10:00~14:00)
 
 【ざっかいち】
大阪府河内長野市 "cherry-farm”


◆2012.06.28 Tue.◆
 (11:00~15:00)
 
【slow life market】
大阪府堺市 "堺市産業振興センター1F”


◆2012.06.14 Thu.◆
 (10:00~13:00)
 
【wakuwaku手作りマーケット】
大阪府富田林市 "すばるホール3F”


◆2012.05.22 Tue.◆
 (10:00~14:00)
 
 【ざっかいち】
大阪府河内長野市 "cherry-farm”


◆2012.05.12 Sat.◆
 (10:00~16:00)
 
 【じないまち古書散歩】
大阪府富田林市 "寺内町”


◆2012.04.14 Sat.~15.sun◆
 (10:00~16:00)
 
 【石おもしろ会】
大阪府大阪市 "難波神社”


◆2012.02.05 Sun.◆
 (10:00~15:00)
 
 【クローバー手作り市】
大阪府羽曳野市 "LICはびきの” *「ちゃっきーさん」のブースで出店


◆2011.12.03 Sat.◆
 (11:00~15:30)
 
 【ともしび市】
大阪府富田林市寺内町内”紅梅蔵”


◆2011.11.03 Thu.◆
 (11:00~15:30)
 
 【ともしび市】
大阪府富田林市寺内町内”紅梅蔵”


◆2011.07.31 Sun.◆
 (10:00~15:00)
 
 【第9回クローバー手作り市】
大阪府富田林市 "レインボーホール”


◆2011.06.03 Fri.◆
 (11:00~15:30)
 
 【ともしび市】
大阪府富田林市寺内町内”紅梅蔵”


◆2010.12.01 Wed.◆
 (10:30~16:30)
 
1day-shop
 【おうちshop @ripre(あっとりぷれ)】

大阪府豊中市東寺内町


◆ 2010.11.23 Tue.◆
 (11:00~17:00) 

【せんちゅうパル南広場 ハンドメイドブース】
大阪府豊中市新千里東町1-3



*tomo

Author:*tomo

2010年8月3日、アメブロより引っ越して参りました。 8月3日以前の日記の画像並びにリンクは旧ブログをそのまま移行した為、一部で表示されなかったり、文章の改行がおかしくなっております。 旧ブログと併せてご覧いただければと思います
旧:http://ameblo.jp/minimania32/

未分類 (2)
*布小物* (3)
*天然石* (129)
*樹脂アクセサリー* (181)
お洋服 (2)
ブログ (84)
つぶやき(Twitter) (9)

このブログをリンクに追加する

この人とブロともになる

QR