日付が変わりましたので、昨日、IJK神戸国際宝飾展に行って来ました。
神戸で降りたのはいつ以来だろう・・・と考えたら、就活の時に一度、ポートアイランドへ行きました!
もう何年前なんだかーー;
いつも神戸は通過ポイントなもんで^^;
久しぶりに乗ったポートライナー・・・ あんな海の上走ってたっけ?? って感じでした。。。
で、着きました会場

広さ甲子園球場の2.4倍・・・
各入り口には警備員が・・・
去年、結構なダイヤモンドが盗難に遭ったのだとか・・・・
会場内も、もの凄い数の警備員さんたちが^^;
もう中はね・・・ かなりの魔物がいらっしゃいましたよ。
まるで川原に落ちてる小石のように、高価な宝石たちが積まれてたり・・・
ビーズがカーテンのように壁一面に敷き詰められてたり。。。
昔、新聞のチラシに入ってた宝石店の広告を、大事そうにしまってた頃を思い出しました(笑)
卸ですから、お安いのですよ。 本当に。。。
でもね^^; 庶民には遠いです ( ̄― ̄°)
そんな中、普段は買わないような石ビーズとか買って帰りました。
スコロライトも見つけた♪
(でも、黒服を着た格好いいお兄さんのブースで聞いたら、「そんな石は知りませんねぇ」って言われたーー;)
追々、何か作っていこうと思っています。
この宝飾展は本日(18日)まで開催されております。
(作品などで)宝石や天然石を扱っています、と言う方であれば、会場前で審査をしていただけます。(名刺が必要)
審査が通れば、入場できるそうですよ^^
そして、本日は名古屋クリエーターズマーケットを関西で!と言う話が上がり、「関西クリエーターズマーケット開催準備会」と言う懇談・懇親会に参加させていただきます。
行かれる方いらっしゃるのかな・・・?
もし行かれる方いらっしゃいましたら、お声をかけてください^^
神戸で降りたのはいつ以来だろう・・・と考えたら、就活の時に一度、ポートアイランドへ行きました!
もう何年前なんだかーー;
いつも神戸は通過ポイントなもんで^^;
久しぶりに乗ったポートライナー・・・ あんな海の上走ってたっけ?? って感じでした。。。
で、着きました会場

広さ甲子園球場の2.4倍・・・
各入り口には警備員が・・・
去年、結構なダイヤモンドが盗難に遭ったのだとか・・・・
会場内も、もの凄い数の警備員さんたちが^^;
もう中はね・・・ かなりの魔物がいらっしゃいましたよ。
まるで川原に落ちてる小石のように、高価な宝石たちが積まれてたり・・・
ビーズがカーテンのように壁一面に敷き詰められてたり。。。
昔、新聞のチラシに入ってた宝石店の広告を、大事そうにしまってた頃を思い出しました(笑)
卸ですから、お安いのですよ。 本当に。。。
でもね^^; 庶民には遠いです ( ̄― ̄°)
そんな中、普段は買わないような石ビーズとか買って帰りました。
スコロライトも見つけた♪
(でも、黒服を着た格好いいお兄さんのブースで聞いたら、「そんな石は知りませんねぇ」って言われたーー;)
追々、何か作っていこうと思っています。
この宝飾展は本日(18日)まで開催されております。
(作品などで)宝石や天然石を扱っています、と言う方であれば、会場前で審査をしていただけます。(名刺が必要)
審査が通れば、入場できるそうですよ^^
そして、本日は名古屋クリエーターズマーケットを関西で!と言う話が上がり、「関西クリエーターズマーケット開催準備会」と言う懇談・懇親会に参加させていただきます。
行かれる方いらっしゃるのかな・・・?
もし行かれる方いらっしゃいましたら、お声をかけてください^^
- 関連記事