天然石が大好きです。
石には人工のものにはない、秘めた力があります。
そんな見えないものが好きです。
『自然の力』には敵わない・・・素敵な素敵なモノ・・・
だから、人工的に作ることには少々抵抗があります・・・
だって、所詮イミテーションなんですもの。
じゃぁ、何故するのか・・
そこに意味合いを持たせてあげる。
どうしても欲しい高価な石は、なかなか手にすることはできません。
そして、大好きな石の中に、こんなものが包容物としてあればなぁ・・って思うこともあります。
実際にはありえないもの・・
「石が好きだからこそ出来る作品」を作りたいなぁって思っています。
ペンジュラムにはパワーがあると言われて、迷った時には道標になってくれることがあります。
六角柱だったり、ラフカットだったり、形状は色々。
左右に揺れる様は・・・まるで自分の気の迷いを見ているようです。
そんな迷いに手助けしてもらえるように・・・?
終わりがけの樹脂を使ったから。。。ちょっと黄色いかな?
金色のメダイをつけて。。。
六角柱の方が綺麗に見えるよねーー;
実はこのペンジュラム、中のイエスを立たせる為に、本物のクリスタルを入れてあります。
存在感は全く感じられませんが、本物パワーも少しいただきましょうか。
型を作ったので、これから度々出てくるかも。
でもきっと、シンプルなものにしかなりません・・・・
にしてもやっぱり本物の方が重みがあっていいですね。
1クリックお願いしますm(_ _"m)ペコリ

- 関連記事
-
- レジンでカラーチェンジ! ~アレキサンドライトに魅せられて (2010/07/01)
- レジンでオパール (2010/06/30)
- ペンジュラムに閉じ込められたイエス (2010/06/28)
- その古切手、大丈夫ですか・・? (2010/06/27)
- イニシャルストラップ (2010/06/24)