まずは、ご心配いただいてメッセージを下さった方々、本当にありがとうございます。
色々と思うことは沢山ありますが、「模倣はご遠慮下さい」の文字の意味の分からない人や
自分のポリシーを曲げてしまうような人と、私が作りだしたものを比較されても、負けない自信はあります。
先だの後だの、言うのは勝手ですがこちらにはきちんと証拠も残っております。いつでもそれは提示できます。
6月28日に公開した作品の「ペンジュラムに閉じ込められたイエス
」
最近はこればっかりを見に着けています。
あ! あたしは無宗教です(笑)
自宅での仕事がほとんどで。。。稀に外出する先で、結構な確立で「綺麗~」って褒めて貰えるんです。
(首元いじいじされる、って方が正しい・・・)
なので、余計気に入って愛用しています。
そうすると色んなバージョンを作りたくなるのが世の常・・・(私だけ?)
右側が金粉入りバージョン
で、こちらがね、中で蝶々が3羽 3頭飛んでいます。
何故3羽 3頭・・? 意味はないです(笑
そして、ライラックカラーのジルコニアが沈んでいます。
レジンの透明感と
蝶々と
ジルコニア
キラキラしてて、とても綺麗なんです!
そして、これはもうお嫁に行ってしまいます。。。
作品になったら、再度公開します(いや、お嫁先で公開されるか・・・)
実は今、この悪天候の中、富士登山をしている知人のガイドさんがいます。
今年も溶岩頼んだのですが・・・ 大丈夫かなぁ。。
プロなので、「心配はいらん」とは言ってましたが、あたしの溶岩さんを無事に・・・・(マテ
いやいや、勿論、熔岩より無事に下山してくれることを祈っておきます。
去年の北海道の登山事故で知ってる人が亡くなったんですよね。だから余計にそう思います。
今日はお菓子の仕事をきっちりやりました。
雑貨屋さんお休みの日くらい、こっちの仕事ちゃんとしなきゃ(どっちが本職かわからんようになってきた・・・)
無心で作れる時間、そういう時間が大好きです。
また変わった材料が色々手元に届きましたので、時間を見つけて作っていこうと思っています。
熔岩が待ち遠しい~~~~~~~(まだ言う?!)
お楽しみに?!
ランキング参加していますm(_ _"m)ペコリ
沢山の友人達に 本当に感謝致します。
いつか必ず、恩返し出来るように頑張りますので、これからも宜しくお願いしますm(_ _"m)ペコリ
- 関連記事
-
- 教会画像のブローチ (2010/07/16)
- レジンオパールのリング (2010/07/15)
- イエス、蝶々、ジルコニア (2010/07/14)
- 金色の水入り水晶も作ってみました (2010/07/13)
- mixi レジン作品交換会への作品 (2010/07/12)